黒麹の銘柄一覧
-
- 720ml
-
¥4,500(税込)
【塩田酒造】蔵内の味と香りをそのままに封印したアルコール度数「42~43度」の六代目百合の原酒です。
-
- 1800ml
-
¥3,949(税込)
【太久保酒造】通常の「侍士の門」を蒸留後、即瓶詰めした無濾過仕上げの出来たて芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥2,050(税込)
【若潮酒造】さつま黒若潮の干支ラベルの限定品です。
-
- 1800ml
-
¥2,310(税込)
【大山酒造】手造り・気合手作業で丁寧に造られる黒麹造りの「伊佐大泉 BLACK」の新焼酎です。無濾過仕上げで芋の豊かな風味が楽しめます。
-
- 1800ml
-
¥2,828(税込)
【中俣酒造】非常に芋臭く個性の強い焼酎で、あまり焼酎を飲まれない方には不向き。芋焼酎好きな玄人の方におすすめです。
-
- 1800ml
-
¥3,300(税込)
【山元酒造】うまみ成分を逃がすことなく瓶詰めした芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥3,630(税込)
【オガタマ酒造】紫芋(山川紫・頴娃紫)を使用し甕壷仕込みで造られた、華やかな香りと軽やかで上品な味わいの芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥3,300(税込)
【丸西酒造】鹿児島県産の良質な紅はるかを甘くてこんがりの焼き芋で仕込んだホクホク感と優しい甘みの芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥2,915(税込)
【吉永酒造】無濾過で仕上げ、利八黒本来の旨みが楽しめる季節限定品。
-
- 1800ml
-
¥3,200(税込)
【塩田酒造】今年出来立ての鮮烈な香りと濃厚な味が楽しめる六代目百合の「新焼酎」です。
-
- 1800ml
-
¥2,978(税込)
【霧島町蒸留所】今秋収穫されたばかりのさつまいもで造られた明るい農村の新焼酎(新酒)。無濾過仕上げ。
-
- 1800ml
-
¥3,346(税込)
【祁答院蒸溜所】無濾過で仕上げた「野海棠(のかいどう)」の初仕込み一番蒸留の新焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥3,355(税込)
【東酒造】「これまでになかった新たな風味」が更に進化。変わることを恐れず、更なる挑戦でたどり着いた逸品。
-
- 1800ml
-
¥2,860(税込)
【大山酒造】美味しすぎて飲むにはもったいないので、ペロペロ舐めていただきたい芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥3,168(税込)
【吉永酒造(甑島)】手漉き濾過で仕上げた復刻ラベルの少量生産品です。
-
- 1500ml
-
¥3,410(税込)
【天星酒造】バーボン樽・赤ワイン樽など5種類の樽で貯蔵し、芋焼酎の個性も出しつつ樽それぞれの個性も絶妙に絡み合った、複雑で多面的な味わいの逸品です。
-
- 1800ml
-
¥2,970(税込)
【明石酒造】6つの原料芋が織りなす、これまでにない豊かな味と香りの絶妙なハーモニーを生み出した、唯一無二の味わい。
-
- 1800ml
-
¥3,300(税込)
【天星酒造】考えられる限り濃厚になるようにこだわった超濃厚仕上げの芋焼酎です。
-
- 1500ml
-
¥3,300(税込)
【天星酒造】小薗杜氏が思い描く最高の芋焼酎を形にした逸品。
-
- 1800ml
-
¥2,198(税込)
【本坊酒造 屋久島伝承蔵】屋久島でしか販売されていない屋久島限定の芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥2,750(税込)
- 720ml
-
¥1,375(税込)
【天星酒造】贅沢な造りでじっくりゆっくりと甕に寝かせたまろやかな芋焼酎です。
-
- 1800ml
-
¥2,992(税込)
【若潮酒造】悪魔に原酒の一部を献上しながら甕壷でじっくりと貯蔵熟成された、柔らかな完成された味わいがたまらない限定品。
-
- 1800ml
-
¥2,489(税込)
【山元酒造】本年度初掘りのさつま芋で仕込んだ豊かな香りに柔らかな甘みを持つこの時期にしか味わえない新酒です。
-
- 1800ml
-
¥3,660(税込)
【吉永酒造(甑島)】やわらかい口当たりと手漉き・絹ごしの荒ろ過仕上げにより濃厚な旨みが味わえる甑州の黒麹版。
( 全 12 ページ )
※表示価格は全て消費税込み価格です。
アイコンの説明
- 販売店限定
- 限られた店舗(特約店)でのみ正規販売される銘柄。
- 鹿児島限定
- 鹿児島県内の店舗でのみ販売されている銘柄。
- 季節限定
- 年に1~2回のみ特定の時期に蔵出しされる銘柄。
- 数量限定
- 限られた数のみ蔵出しされる銘柄。